どうしよう…沼にハマりそうマクロパッド(kowgary16)

M2搭載iPadAirを購入してからと言うもの周辺機器ばかりに目が入ってしまい困ってます。

管理人
管理人
沼りそうです。
MacbookAir(2012)を持って外出することはあまりなかったもののiPadとなると高確率で持ち歩きます。

そうなると一緒に持ち歩くガジェットも増えていきます。周辺機器をいかにコンパクトにするかに最近はハマってます。その一つが「MacroPad」。

私が購入したChosfox「kowgary16」サクッとまとめます。

MacroPadと言う選択肢。

私的にマクロパッドはiPadAirアプリを操作する上ではかなり使い勝手のいいデバイスである。現在使用している以前ご紹介したDOIO製「KB-16」も愛用しているけど、外出の際に持ち歩くか?というと持ち歩かないほどのサイズ感である。

管理人
管理人
バッグに入れるには大きすぎる。
では、外に持ち歩けるほどのサイズ感のマクロパッドは何がいいかな?と検討した結果、Chocfox「kowgary16」に辿り着きました

DOIO KB-16(持ち歩くにはちょっと…)。
chocfox kowgary16
 
kowgary16操作性はKB-16に劣るが、持ち運びのコンパクトさや外出先でサクッと使う分にはKB-16を凌駕するマクロパッドだと思う。

管理人
管理人
小さいは神。
ではkowgary16を見ていきましょう。

遊舎工房より購入。
chocfox kowgary16
 

中身はケースと基盤(ロータリーエンコーダ含む)のみ。
chocfox kowgary16
 

基盤を取り外すとこんな感じ。
chocfox kowgary16
 

ホットスワップ対応でハンダつけしなくても良い。
chocfox kowgary16
 

ロータリーエンコーダも取り付け可能だそうです。
chocfox kowgary16
 

底にはCHOSFOXのロゴ入り(オシャレ)。
chocfox kowgary16
 
ロータリーエンコーダーは便利ではありますが、取り付けにはハンダが必要になり取付けると今後は外すのがかなり大変そうです。慎重にお考えください。

このままでは使えない。

DOIO製kb-16と違ってキーキャップもキースイッチも付いていない。それでいて価格:14,300円也。

管理人
管理人
これを高いと思うかどうかはあなた次第。
それだけではなく、キーキャップ・キースイッチを取り付けたとしてもこのままでは設定すらできないのである。KB-16の時はすでにマクロパッド自体にファームウェアが設定されているので、パソコンに繋いでChromeブラウザから簡単に設定できてました。しかしこいつ一味違いました……。
管理人
管理人
えっ?すぐに使えない?!
なんでも「QMK Toolbox」というものを利用してAutoFlashしてkowgary16本体(基板)にファームウェアを更新させる必要があるみたい(ちょっと何言ってるかわかんないぞ)。
管理人
管理人
よくわかんないから先にキーキャップ・スイッチを揃えようっと。
ダメな見本Tacchanです。とりあえずよくわからないから良さげなキーキャップとスイッチから購入。しかしこれだけさらに6,000円以上かかってしまった(嘘だろぉ?)。

Accent Kit – Numpad 価格:4,125円
Kailhロープロスイッチ(35pcs) 価格:2,117円

Kailhロープロファイルスイッチ。
chocfox kowgary16
 

よくわからないけど茶軸というものを購入。
chocfox kowgary16
 

Accent Kit – Numpad。
chocfox kowgary16
 

よくわからないけどキースイッチを設置。
chocfox kowgary16
 

よくわからないけどキーキャップを嵌めて完成。
chocfox kowgary16
 
完成。出来上がると愛着が湧いてきます。まだ使えないだけど……。しかし手のひらに収まるサイズ感と言うだけで興奮しちゃいます。

QMKtoolboxでファームウェア更新。

よくわからないまま2週間放置したあと、まずGithubという場所からsporewohkowgary16vial.hexをQMKtoolboxを使ってkowgary16にファームウェアを更新。そうすることでChromeブラウザ上でVialから設定することが可能になります。

流れとしてはQMKToolboxをパソコンにインストール後、Githubからkowgary16用ファームウェアを取得。kowgary16をPCに接続して、QMKToolboxからkowgary16へファームウェアを更新します。初心者向けQMKToolgoxを参考にしてみてください。

管理人
管理人
リセットは背面Simピンを挿す場所がある。
Auto-flashにチェックを入れて背面の穴(リセットスイッチ)を押すことで更新される。

初心者向けQMK Toolbox(参考サイト)

Github
chocfox kowgary16
 

QMK Toolbox
chocfox kowgary16
 

Chromeブラウザ/Vial
chocfox kowgary16

管理人
管理人
10レイヤーもあるの?!
そんなにレイヤーを必要とはしてませんがあるに越したことはありません。私の環境では現在4レイヤー構成で利用しています。これと言って不満もなくNumpad/ブログ/動画編集/クリスタ用として設定しています。

水平ロータリーエンコーダー問題。

最近の悩みのタネはkowgary16の「ロータリーエンコーダ」を取付けるか問題にあります。iPadAirでイラストを描くにあたりロータリーエンコーダーがあると便利なことがわかってきました。

管理人
管理人
水平ロータリーエンコーダーがいいな。
ただ付属されているロータリーエンコーダーよりも「水平ロータリーエンコーダー」の方が指1本で利用できるので個人的には水平ロータリーエンコーダーがありがたい(付属のだと親指と人差し指を使って回すことになる)。

遊舎工房で販売されている「EVQWGD001」もいいなと考えましたが現在は入手不可になっていて困ってます。しかもEVQWGD001を手に入れたところで基板には挿せないため変換アダプタが必要になるけど、そもそもアダプタなんか売ってない……。

Xで水平ロータリーエンコーダーを調べてみると@kumamuk_keyさんが自作されている水平ロータリーエンコーダーを発見。kowgary16には絶対に合いそうだけど単体販売はしていないみたい。

ロータリエンコーダーをどうするか問題。
chocfox kowgary16
 
水平ロータリーエンコーダー。
chocfox kowgary16[出典:遊舎工房]
 

@kumamuk_keyさん自作水平ロータリーエンコーダー。
chocfox kowgary16[X-@kumamuk_key]
 

この自作水平ロータリーエンコーダーはkumamuk_keyさんが販売されている自作キーボード「roBa」に付属されている……水平ロータリーエンコーダーのためだけに買うか悩み中。

管理人
管理人
買うべきかキーボード……。
トラックボール付き自作キーボードは下記のリンクで販売されているので気になる人はぜひチェックしてみてください。

@kumamuk_key 販売booth
https://kumamuk.booth.pm

総評・まとめ。

VIAとの違いはと言うとセーブする必要がないのかすぐに反映されるようです。KB16/kowgary16どちらもブラウザで設定できるのは本当に楽だなと思います。

管理人
管理人
VIAとは結構違うな……。
KB-16と比較する必要もありませんが、KB-16の場合はロータリーエンコーダーが3つあるのでクリスタではかなり重宝します。KB-16より高額になってしまいましたが外で使うならkowgary16に軍配があがります。だって収納も楽だし何より軽量。

とりあえずキーボード沼にハマる前にマクロパッドkowgary16で終わりにしたい……。すでに片足突っ込んでる気がするけども。

水平ロータリーエンコーダーをどうするか?解決できたらまたブログでご報告します。

あわせて読みたい記事 左手デバイスDOIO製「KB-16」購入Review

コメントを残す

CAPTCHA