コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review

前回に引き続き、今回もご提供を受けました。

【提供元:VANTOP TECHNOLOGY】
ネットワークカメラ「HeimVision HM203」の商品Reivewになります。

さっそくチェックしていきましょう!

HD SMART WIFI CAMERA HM203

中身を取り出します。
コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review

パッケージ内容 ネットワークカメラ本体
電源アダプタ
USBケーブル(MicroUSB)
LANケーブル(有線接続用)
カメラスタンド
ネジセット
説明書(日本語版)
ネットワークカメラ HM203 仕様 暗視機能
動体検知機能
追跡機能
警報通知
双方向音声
遠隔スマホ操作
PTZ機能(パン/チルト/ズーム)

microSDカードの挿入口はレンズ下になります。
コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review
 

背面には有線LAN差し込み口と給電口(microUSB)あり。
コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review
 

レンズ背面には双方向通話のためのスピーカがあります。
コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review
 

カメラスタンドに1/4インチのネジ穴が付いているので三脚に取り付け可能です。
コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review
 

設定方法(Wifi接続時)

このネットワークカメラですが、初期設定はかなり簡単にできました。
ネットワークに詳しくない人でも安心して設定できると思います。

まず、商品箱側面に記載されているQRコードをスキャンしてアプリをダウンロードします。
次にアプリを起動して「新規登録」からアカウント登録を行います。

コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review

 

アカウント登録が完了したら「ID/password」入力してログインし、「」からデバイス登録を行います。

コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review

 

QRコード読み込み」を選択

コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review

 

自宅のルータ(アクセスポイント)に接続します
5GHzは利用できないので、2.4GHzを選択
SSIDのパスワードを用意しておきます

コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review

 

次にQRコードが表示されるので、このQRコードを電源を入れたネットワークカメラ本体のレンズに見せれば自動的にスキャンして接続してくれます。

コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review

 

以上がWIFIでの接続方法になります。
また、ローカル接続/有線接続なども説明書にも詳しく書かれているので、わからない方は説明書をチェックしてみてください。

画質はどうか?

実際にアプリを通して撮影した画像をチェックしてみます。

昼間の撮影
昼間は200万画素でも申し分ない感じです。ただ、SD画質だとやはりぼやけてしまいますね。

SD画質
コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review
 

HD画質
コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review
 

ナイトモード撮影(HD画質)
寝室でも試しましたが、5メートル先でも問題なく確認できるレベルでした。
コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review

商品Review動画(YouTube)

レビュー動画作成しましたので、よろしければご視聴ください。

総評

2日間使用してみての私的メリット&デメリットまたどんな人向けなのか?を下記にまとめます。

メリット コスパがよい
設定が簡単!設定も細かくできる
時間設定On/Off 動体エリア範囲指定
暗視性能が良い
360度撮影
クラウド利用可能(有料)
モバイルバッテリーで稼働(ただし…)
三脚設置が可能!(1/4inch)
保証期間1年間

では最初にメリットから話していきます。
なんといってもコスパの良さですね!
これだけの機能が付いていて、3,990円ならコスパ最強ではないかな?と個人的に感じました。

初期設定が簡単!
パソコンやネットワーク設定が苦手な人でもかなり簡単に設定できます。手順が少ないのもGood!(動画内でも説明しているのでチェックしてみて)
また、細かく設定ができるところもGood!例えば動体検知のエリアを指定できたり(画面全体でなく一部分だけ動きがあった時に検知するなど)、稼働時間の時間指定(On/Off)

ナイトモード(暗視性能)
スマホで確認程度であれば問題ないレベルでした。

モバイルバッテリー給電で利用可能
個人的にはこれは良いなと感じました。コンセントがないところでも使えるのはGood!
ただし、出力が小さいと360度撮影や暗視機能が使えませんでした。(5Aあれば利用可能のようです)

そのほかとしては、カメラスタンドに1/4インチのねじ穴があるので三脚に使えるのが結構便利(寝室では三脚に取り付けて利用してます)

デメリット 動体検知の通知レスポンスが悪い(ホームセキュリティとしては不向き)
コントローラー操作が粗い(カメラがカクツク)

動体検知してからスマホに通知が届くまでのレスポンスの遅さ…。
これはAmazonのレビューを見る限りでは不満を感じている人はいなかったようですが、自分の環境では使えませんでした。(通信速度や電波が悪い場所・地域ではないのですが…残念)

コントローラーのジョグ操作
こちらもネットワークを介してカメラを操作するのでタイムラグが発生してしまうのもわかりますが、動きがカクカクになってしまいます。これは気にする方も多いかもしれないです。

自分としてはデメリットはこの2点ぐらいですかね。

最後に「このネットワークカメラはどのユーザー向けなのか?」自分なりにまとめてみます。

どんな人向け? 初めてネットワークカメラを利用する人
お子さんがいるご家庭
ペットを飼っているご家庭

デメリットでも書きましたが、このネットワークカメラは「ホームセキュリティカメラとしては使えない」という印象です。何かあった場合(空き巣被害等)にすぐにスマホに通知が来て確認できないのは個人的は困ります。
自分の環境だけかもしれないので一概には言えませんが、通知のレスポンスが悪いのは致命的だと感じます。

初めてネットワークカメラを利用する人
なので、私的には「ネットワークカメラとはなんぞや?」「ちょっと利用してみてどういったものなのか?を知りたい」など初めて利用する人、気軽に利用してみたい人にはぴったりなネットワークカメラだと思います。

お子様がいるご家庭
主にリアルタイム視聴になりますが、寝室で眠っている子供がベッドから落ちないように監視するのには使えると思います。

ペットを自宅で飼っている家庭
外出先・職場からペットの様子を見るのには問題なく使えます。

以上が私自身利用してみての印象です。
ご購入を検討されている方は、ぜひ動画の方もチェックしてみてください。

“コスパ最強ネットワークカメラ「HeimVision HM203」商品Review” への5件の返信

  1. ピンバック: HeimVisionビデオドアベル-HMB1のクオリティがスゴい!これで1万円以下 - MouseChord.com

  2. ピンバック: 1万円以下の高性能セキュリティカメラ「Litmor BATTERY2 CAM」商品Review - MouseChord.com

  3. ピンバック: 1万円以下の高性能セキュリティカメラ「Litmor BATTERY2 CAM」商品Review - MouseChord.com

  4. ピンバック: 1万円以下の高性能セキュリティカメラ「Litmor BatteryCam2」商品Review - MouseChord.com

  5. ピンバック: 1万円以下の高性能セキュリティカメラ「Litmor BatteryCam2」商品Review - MouseChord.com

コメントを残す

CAPTCHA