動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review

YouTubeへの動画投稿を始めるようになると初めの頃よりもどうしてもクオリティの高い動画を作りたくなります。

そうなると、
映像に映像を重ねたりすることが多くなり、
FusionDriveでは動画編集の段階で、映像がカクついたり遅延したりします。

そこで、最近YouTubeでも評判のよかった
SanDiskExtremeポータブルSSD 500GB」を購入することにしました。

SanDiskExtreme SSD 開封

動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review

アイテム詳細・SSD本体(38.9g)
・ケーブル(type-C/USB変換コネクタ)
・取扱説明書
・データ復旧ソフトのアクティベーションコード付属

最初に感じたのはとにかく軽くてコンパクト
これまでも外付けHDDなどコンパクトなものを使用していたけど、
SanDiskは違いますね。
動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review

ケーブルはtype-Cになっています。
私が使用しているのはiMacですが、
Type-C入力も付いているので安心です。
動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review

ただ、Type-C入力端子がない方でも
USBに変換するコネクタがあるので問題ありません。
動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review

下の画像のように凹凸があるので、
合わせるように接続します。
動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review
 

購入Review動画

動画編集はサクサクに改善

私の環境でのやり方を記載しておきます。

私の環境としては、
iMacで動画編集(FinalCatProX)で作業しています。
SSDと本体を接続したらフォーマットを行います。

1.ディスクユーティリティを選択します。
動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review
 

2.次に「Extreme SSD」を選択し「消去」をクリックします。
動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review
 

3.自分の場合は「Mac OS拡張(ジャーナリング)」を選択し、
  フォーマットを行いました。
動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review

総評

私のiMacもそこそこのスペックがありますけど、
動画編集ではここまで違うのか?というほどサクサク動くようになりました。

私の運用としては、
SanDiskSSDにライブラリ動画編集データ・写真データを入れて
finalcatproからSSDを指定して
ライブラリを読込み編集から書き出しまで行います。

編集後のライブラリデータなどは、
外付けHDD4TBに保存するようにしています。

500GBあれば、
旅先で撮影・動画編集など行っても全然足りると思いますし、
2台体制にしておくとより安心感はあると思います。

旅行先に持っていけるほどの軽量・コンパクトなので、
バッグに入れていても全然苦になりません。

あわせて読みたい記事 WD_BLACK-D30動画編集用にSSD購入Review

“動画編集サクサクSanDiskExtreme SSD購入Review” への2件の返信

  1. ピンバック: セサミスマートロックmini 購入Review - MouseChord.com

  2. ピンバック: WD_BLACK-D30動画編集用にSSD購入Review - MouseChord.com

コメントを残す

CAPTCHA