ようやく我が家にやってきましたキャンピングトレーラー。その名もニワドー(Niewiadow)トレーラー通称ニワちゃんです。
もしくはあまり人気がない車両かも……。
結論から言うと関東都心ではこのサイズが限界でした(駐車場サイズ等含め)。しかし、私的ですがデザインが好きです。
では、サクッとまとめます。
とにかく小さいニワドー
我が家が購入したニワちゃんですが本当に小さい(サイズ-長さ:396cm 幅:192cm 高さ:221cm)。
niewiadow(ニワドー)トレーラ。
ステップワゴンと比較しても小さい。
内装
ニワちゃんを購入することを決めて1番重要視したのが「内装」です。ニワちゃんにもグレードがあって人気がある車両はトイレが付いているモデルらしいです。
もちろんトイレは必須ですが、我が家ではラップポンを購入したのでそれを置いています。家族しか利用しないので別に仕切りなどなくてもいい(簡易カーテンなどを作る予定)。使わないときはステップワゴン3列目に載せています。
また私が購入したニワちゃんはクローゼットも付いていません。そのため車内は小さいはずなのですが広く感じます。
室内。
クローゼットなし。
全面フルフラット展開。
テーブルを囲んで食事ができる。
キャンプ仕様にしてみたよ。
購入して困ったこと
これはヒッチメンバーを取り付けてから購入したのがまずかったです。電装系(灯火類)のケーブルが取り付けたものが7ピン(電極配線)でした。
取り付けたヒッチメンバー電極配線は7ピン。
変換プラグ(約13,000円とちと高い)。
ヒッチメンバー側。
トレーラ側。
配線剥き出しのままだと不安なのでカバーを購入。
カバーをして根元を絶縁テープでぐるぐる巻きにすれば完了。
購入する際に業者の方に質問して合わないことが判明しました(素人では全くわかりません)。
2インチと50mmボール比較。
サントレックスで購入したヒッチメンバーではCPトレーラに合わない場合があるので、トレーラを購入する際、購入店舗に確認しておきましょう。間違って取り付けた場合、取り外すのがとても大変になるようです。
よかったこと(子供は喜ぶ)
車両を引き取りに行った時にRVパークを利用して1泊することにしました。
寝ぼけ眼で外の景色を見てます。
今はそんなふうに思えませんが、とある教育本を読んだ中で「子供と一緒に遊べる時間はとても短い」だそうです。その短い時間の中で子供の記憶に残る1シーンをたくさん作ってあげられるように今後トレーラを工夫していこうと思います。
総評・まとめ
ようやくCPトレーラのオーナーになりました。これからCPトレーラの改造やDIYなども記事の中で取り上げていこうと考えています。
今後もキャンピングトレーラの購入を考えている方のご参考になれるような記事を書いていきますので、よろしければブックマークしていただけると嬉しいです。
Tweet