トラベルギターならギグパッカー(クロサワ楽器)ありかも?!

前回トラベラーギターをご紹介しましたが、そのほかにずっと欲しかったトラベルギターがあります。約30年ほど前に生産終了となったギターです。

管理人
管理人
デザインが好き。
クロサワ楽器が企画し、寺田楽器が制作されたとなんとか……。詳しくはわかりませんが生産期間がとにかく短かった(1993〜1994年)みたいで約1年ほどで終了。当時の価格が49,800円だったとか(GPF-1モデルは39,800円らしいです)。

サクっと見ていきます。

ギグパッカー/VRF-Ⅱ。

希少価値が高くなっているためか現在は保存が良いものであれば5万円以上で売買されているそうです。しかし個人的にトラベルギターに5万円は出せないな。

管理人
管理人
5万円は高いな……。
私の場合、キャンプに行った際にちょっと弾き語りをしたい程度なのでどうしようか?とずっと悩んでました。そこまで上手いわけではないし。で、定期的にチェックしていてずっと売れ残っているVRF-Ⅱを見つけ悩むこと1ヶ月(その間も売れずに残ってました)。

こんなに売れない(傷や汚れが多かったからかな)と言うことは私に購入して欲しいのだろう?と当初の金額よりも値引きして頂き購入。VRF-Ⅱにした理由はバイオリンのような独特な形状とこれまた独特なサウンドホールが良い。

予定より早く到着。
トラベルギターならギグパッカー(クロサワ楽器)ありかも?!
 

梱包が丁寧で助かります。
トラベルギターならギグパッカー(クロサワ楽器)ありかも?!
 

独特なサウンドホールが好きです。
トラベルギターならギグパッカー(クロサワ楽器)ありかも?!

経年の汚れが……。

と言うことで、すぐに弦を張り替えてギターを弾くと言うよりも清掃してツヤを戻してからやっていこうと思います。

管理人
管理人
汚れや傷が気になります。
価格は2万円台で購入できのでよかったと思います。その分、汚れや傷は仕方ありませんが綺麗に大事に使っていこうと思います。

長年放置されたフレットの汚れ。
トラベルギターならギグパッカー(クロサワ楽器)ありかも?!
 

ヘッドの汚れ。
トラベルギターならギグパッカー(クロサワ楽器)ありかも?!
 

艶がないな……。
トラベルギターならギグパッカー(クロサワ楽器)ありかも?!
 

背面同じく。
トラベルギターならギグパッカー(クロサワ楽器)ありかも?!
 
これから汚れ除去とオイルを塗りこんで保湿をしていこう思います。またブログでも定期的にギグパッカーを取り上げてニワドーと一緒に旅に連れていきたいと思います。

今回は再びトラベルギタークロサワ楽器ギグパッカーのまとめでした。

コメントを残す

CAPTCHA