ようやくOSMOPOCKETの純正アクセサリーが発売されましたね。
私もワイヤレスモジュールを購入しました。
今回は、
旅行に最適な
まずはじめに、
OSMOPOCKETの欠点は画角が狭いこと。
この問題を解決するためには、
自撮り棒が必須になってきます。
そこでOSMOPOCKETと自撮り棒に最適なアイテムを私なりに考えてみましたよ。
まず最初に購入したのが、
OSMOPOCKETの純正ホルダーは背面にマウント部分があるため使いずらいかな思い、
サードパーティーから選択。
うまい具合に
次に
自撮り棒の先端に取り付けます。
こうすることで
その他、両側にホットシューを取付けることができ、
外部マイクなど設置することも可能です。(音質にこだわる人はぜひ。)
OSMOPOCKETを取り付けるとこのような感じです。
次に自転車のハンドルに取付ける
その後、
次に出てくるのが携帯ホルダーリング「
なんで?と思うかもしれませんが最後にわかります。
この携帯ホルダーリングはカー用品です。(車内でスマホを固定するもの。)
バンカーリングのような使い方もできるので便利です。
右側のアイテムを取り付けいます。
左側のアイテムは
スマホホルダーがあると安心感がでますね。
実際に取付けてみました。
このスマホホルダー
またこのホルダーが結構強力で強く固定できます。
次に足回りです。
これもJOBYの三脚「
OSMOPOCKET自体が軽いので問題なく使用でき安定してます。
完成形がこちら。
OSMOPOCKET本体とiPhone7Plusを取り外すと
私の場合は
その他、
指で回せるアダプタは必須ですね。取付け取外しも簡単です。
あると便利なものが
私は自撮り棒の底に取付けていますが、
例えばリュックにOSMOPOCKETをつけている時に
これも磁石が強力なので、
ちょっとやそっとじゃ取れないところが気に入っています。
私の場合はひらくPCバッグnanoのベルトに付けてます。
これで私的には旅行の際、
今のところ有線ケーブルでの撮影に関しては。
ワイヤレスモジュールで繋げばコードも要らず…と言いたいところですが、
実際にワイヤレスモジュールを使用してみての感想は、
はっきり言えば使えない。
遅延が発生し、iPhone側のモニターでは映像が乱れます。
まだワイヤレスモジュールを購入していない人、
またはこれから購入を検討しようとしていた人、
一旦様子を見た方がよいです。今はまだ実用レベルではないと思います。
・コンパクトに持ち運ぶことができる。
現在アップデート待ち。(2019.1.29)
スマートフォンスタンドホルダー購入Review
OsmoActionアクセサリー「PGYTECH製」購入Review
RØDE Wireless Go購入Review
α6400&OsmoPocketアクセサリー追加購入Review
OSMO POCKET 保護シート購入Review
OSMO POCKET 購入Review – 開封編 –
PayPayでosmo pocket予約してきた!
DJI Osmo Pocket発売!3軸スタビラーザー搭載
ピンバック: OSMO POCKET 保護シート購入Review - MouseChord.com
ピンバック: OSMO POCKET 購入Review - 開封編 - MouseChord.com
ピンバック: DJI OSMO POCKET発売!3軸スタビライザー搭載 - mousechord.com
ピンバック: PayPayでosmo pocket予約してきた! - MouseChord.com
ピンバック: α6400&OsmoPocketアクセサリー追加購入Review - MouseChord.com
ピンバック: DJI Osmo Pocketアクセサリー追加購入Review - MouseChord.com
ピンバック: OsmoActionアクセサリー「PGYTECH製」購入Review - MouseChord.com