アースノーマットIOT化?!帰宅途中に電源ON

2021年、関東の梅雨入りはまだですが最近「」が増えてきました…。そこで今年はTP-Linkプラグを使ってアースノーマットをIOT化していきます。
管理人
アースノーマットをIOT化したい

アースノーマットでやりたい事

今回、何をやりたいかと言うと「外出先(帰宅途中に)から玄関に設置しているアースノーマットの電源を入れたい

管理人
駆逐してやるー!(進撃)

今回り要するのは「TP-LINKプラグ / アースノーマットコードレス
アースノーマットIOT化?!帰宅途中に電源ON
 
アースノーマットコードレス
アースノーマットIOT化?!帰宅途中に電源ON
 

そうすることで、帰宅後に玄関にアースノーマットが充満した状態にしておけば外から連れてきた「蚊」を撃退することができる!はず

IOT化のメリット アースノーマットの節約
連れてきた蚊を玄関で撃退

TP-LINKプラグ接続/Alexa対応

TP-LINKプラグの接続方法については別記事で取り上げているのでIOT化に興味のある方は是非チェックしてみてください。

ちなみに私が利用しているプラグはこちら「tp-link HS105P2
アースノーマットIOT化?!帰宅途中に電源ON
 

またアプリは「kasa Smart」というアプリを利用してます。iOS/Androidでダウンロードすることが可能です。アプリの設定も同じく別記事にまとめてますのでチェックしてみてね!(もちろんAlexa設定も)

管理人
アレクサに接続しておくとかなり便利です。
へへへっ
アレクサ

Alexaアプリ → デバイス → プラグから手動でON/OFF可能(事前にリンクさせておく必要があります)

アースノーマットIOT化?!帰宅途中に電源ON

 

KasaSmartアプリでも問題なのですがAlexaアプリに接続しておくことで一元管理できるのがGood!また、Echo Autoなどを利用するとさらに便利!
 

– 休日の旅行・ショッピングの帰宅途中 –

車の中からEcho Autoを利用して電源を入れておく。
管理人
Alexa!アースノーマットの電源入れて!
ご主人様承知致しました!
アレクサ

– 帰宅後・玄関先で –

管理人
玄関まで一緒に付いてきた蚊知らない?
全員お亡くなりになりました
アレクサ

上記のやり方は大袈裟ですが(笑)EchoAutoを利用しなくてもアプリから電源ONしておけばOK

総評・まとめ

このやり方を利用して生活して今のところリビングまで蚊は入ってきてない(帰宅時、玄関からリビングまでのドアはすべて締め切っておくとアースノーマットが充満するので効果的です)

管理人
コレめちゃ便利だな!

IOT化することでアースノーマット液の節約にもなるし、電源オフし忘れていてもアプリから電源を落とすこともできるのがGood!

もしくは就寝時に「消し忘れたかな?」と思っても寝室のEchoDotに「アースノーマットの電源を消して」と声をかければ

はい、消しました。
アレクサ

と自動で電源OFFしてくれます。

アースノーマットIOT化?!帰宅途中に電源ON
 

使い方にもよると思いますが、IOT化は色々な可能性を秘めてると思います。

ということで、今回はアースノーマットをIOT化して玄関先で蚊を撃退してみるということをまとめてみました。

もし気になる人はぜひお試しください。